先日施術をさせていただいた、市原市在住のS様はこの日で3回目の施術になりますが、お越しいただいた当初より体の状態がとても良いようでした。
前回の施術後にもお伝えた体操や体の使い方を日々実践してくれているので、良い状態を維持してくれていました。
日々の積み重ねは大事ですね。
S様は酒屋ということもあり、常に首から肩にかけての筋肉が張っていて首、肩のコリを訴えていました。
夜寝ている時も首の筋肉の張りを感じて、なかなか寝つけていないようです。
重たい荷物を毎日持っているので、腕の筋肉は緊張し続けパンパン。
腕の緊張から肩や鎖骨周辺の筋肉が張ってしまい、血液やリンパ液の流れを悪くして神経も圧迫されているようでした。
また、首と頭の境目も筋肉が張り、頭の重たさや首の痛みを感じていた様子です。
境目には老廃物が停滞をして、ゴリゴリとした感じのかたまりを感じます。
筋肉を緩め老廃物を流すことで、エネルギーの流れも調整され頭の軽さも感じることができるようになります。
首と頭の境目はエネルギーの出入りにも関係しているので、重要視しているポイントになります。
首や頭に違和感を感じる多くの方は、境目の老廃物を流すことを意識することが大切になることをお伝えしました。
S様のように、日々の自己管理や施術を継続していただけるように多くの方にお伝えしていきます。
ありがとうございました。