カルマという言葉ほ日本語では業といわれます。
カルマはもともとは行為を指し、体の行為、言葉の行為のほか思いも行為に含まれるようです。
考えることや思うこと、感じることや話すこと、行動することなど、すべてが内外の行為なのです。
そしてそれらの行為が記憶となって心に刻まれ、体に影響して私たちの個性になります。
人の行為はこの世に生まれる前の、過去生からずっと続いています。
そうした現在や過去からの行為の結果が記憶されていて、カルマになります。
レイキヒーリングはそのような心に刻まれた記憶も癒すことができます。
レイキを体に流すことで体に記憶されているカルマを浮き上がらせ、そこから気づきや学びを得ることで好転していきます。
多くの人が会社や家庭などでの人間関係で苦しんでいると思いますが、心に刻まれた記憶を癒すことで、思い込みや価値観が変わり人間関係が良くなっていきます。
レイキヒーリングで癒し良い人間関係が築けていくことで、会社や家庭でも良い気持ちでいられ毎日が楽しく過ごせるようになります。